2010年12月11日
パンと水


いただいたので
今日から
水1日2リットル飲もぅと思います。
「勝つ=他人を蹴落とす」
は 大人の考え
ヨコミネ式教育で有名な
横峯吉文先生はこう語る。
「子供達を見ていると、10段の
跳び箱を自分が跳べたことよりも
むしろできない子が跳べるようになった
ことをみんなで喜び合う。
子供はそういう純粋さを
持っている。競争を
他人をねたんだり、他人の失敗を
喜んだり
足の引っ張りあいをして
勝つものと考えるのは大人。
できる子に憧れ
尊敬し できる子を認め
自分もあんなふうになりたい
と素直に思える
心こそが本来の競争心。
競争は悪ではない。」
・・・素直に痩せたい
美しくなりたい。。。
Posted by 亜希 at 12:13